暗号資産情報

【NFT買いたい人必見】メタマスクをインストールする方法を画像付きで解説

 

NFT買ってみたいけど、仮想通貨のウォレット…?が必要って聞いたんだけど

どう作ればいいの?

 

そうなんです。

NFTを買うためには仮想通貨のウォレットが必要となります。

 

仮想通貨のウォレットと聞くとなんだか難しそうな気がしますが、不安にならなくて大丈夫です。

とても簡単に作成可能です。

 

今回はNFTを買うために必要な「MetaMask」のインストール方法について説明していきます。

今記事では3ステップに分けて画像付きで説明していきます。

MetaMaskのインストールは無料かつ5分ほどでできます。

お金も時間もかからないのでご安心ください。

 

ただ、1点注意事項としまして、

注意事項

「Google Chrome」をお使いください。

 

メタマスクの対応ブラウザは「Google Chrome」「FireFox」「Microsoft Edge」「Brave」です。

今記事では「Google Chrome」にてインストールする方法を説明しますので「Google Chrome」を使って一緒に進めていきましょう。

 

 

bitbank

bitbank」ではリップル(XRP)やイーサリアム(ETH)をはじめとするアルトコインを取引所で取引可能。

ビットコイン以外の仮想通貨の取引を行いたいならビットバンクがオススメ!

 

 

 

MetaMaskをインストールする

 

目次にもありますが、手順は以下の3ステップです。

 

①ダウンロードする

②パスワードを設定する

③シークレットリカバリーフレーズを設定する

 

それではやっていきましょう🙋‍♂️

 

ステップ① ダウンロードする

 

まず「MetaMask」にアクセスします。

「Chrome用のMetaMaskをインストールします」をクリックします。

 

 

次に「Chromeに追加」をクリックします。

 

 

続いて下記画像のポップアップが表示されますので「拡張機能を追加」をクリックします。

 

 

続いてMetaMaskをすぐに開けるようにピン留めしておきます。

①右上のパズルのようなマークを押し、表示されたポップアップ内の②画鋲のマークをクリックします。

そうすることで③MetaMaskのアイコンが表示されますのでピン留め完了です。

 

 

 

ステップ② パスワードを設定する

 

続いてパスワードを設定していきます。

下の画面に変わったら「開始」をクリックします。

 

 

続いて「ウォレットを作成」をクリックします。

ほとんどの人がMetaMaskのウォレットを作るためにこの記事を読んでいると思うので「ウォレットを作成」で問題ないです。

 

 

次に「同意する」をクリックします。

 

 

続いて「パスワードを作成」します。

最低8文字以上のパスワードを入力し、利用規約に✅を入れ、「作成」をクリックします。

 

 

 

 

ステップ③ シークレットリカバリーフレーズを設定する

 

最後にシークレットリカバリーフレーズを設定していきます。

 

補足

シークレットリカバリーフレーズとは、

ウォレットを復元するために使用する12個の英単語の羅列です

シードフレーズやニーモニックとも呼ばれています。

とても重要なパスワードになりますので忘れずにメモしておくことと他人には教えてはいけないということを徹底しましょう。

 

ウォレットの保護動画を確認し「次へ」をクリックします。

 

 

続いて、🔒マークをクリックし12個の英単語を確認しメモします。

上でも説明しましたが、忘れないようにメモを残しておきましょう。

その後「次へ」をクリックします。

 

 

続いて、先ほど表示された12単語を入力します。

 

 

シークレットリカバリーフレーズが確認できたら完了です。

「すべて完了」をクリックしますとMetaMaskにログインできます。

 

 

下画面がMetaMaskのログイン画面です。

 

 

 

 

最後に

 

いかがだったでしょうか。

思っていたよりすぐにできたのではないかと思います。

 

最後に一つ注意喚起をさせてください

仮想通貨の初心者を狙った詐欺師の方がいます。

MetaMaskはあなたの仮想通貨のウォレットで、いわゆる仮想通貨用の財布です。

もし第三者があなたのMetaMaskのIDやパスワード、シードフレーズを聞いてきたとしたらそれは詐欺です。

絶対に教えないようにしてください

 

NFTや仮想通貨を持つことは新しく楽しい魅力的な世界ですが、その分悪いことをしようとする人もいます。

そのような人に騙されないためにも日々危機感を持ってweb3.0の世界を一緒に楽しんでいきましょう!

 

 

bitbank

bitbank」ではリップル(XRP)やイーサリアム(ETH)をはじめとするアルトコインを取引所で取引可能。

ビットコイン以外の仮想通貨の取引を行いたいならビットバンクがオススメ!

 

 

-暗号資産情報