暗号資産始め方

【仮想通貨積立投資】コインチェックとビットフライヤーを3ポイントで徹底比較!

2022/05/16(月)

 

仮想通貨を買ってはみたいけどどのタイミングで買えばいいか分からないよ🤦‍♂️

 

それなら仮想通貨積立投資がオススメだよ!!

 

仮想通貨積立なら決まった日付と金額を自動で購入してくれるから非常に簡単です。

積立投資がある有名な仮想通貨取引所はコインチェックと「bitFlyerです。

 

仮想通貨積立投資を始めてみようかなと考えている人にはこの2つのどちらかで始めるのが良いのではないでしょうか。

ただし2つのうちどちらかが良いかは3つのポイントで比較していきますので、自分自身が使いやすそうだと思う方で始めてみてはいかがでしょうか?

 

「コインチェック」と「bitFlyer」比較

 

  コインチェッ ビットフライヤ
取扱通貨数 14通貨 15通貨
最低金額 月1万円〜 1回1円
引落方法 銀行口座より自動引 bitFlyer口座より引落
積立開始日 設定から約1ヶ月後(決めれたスケジュール有) 最短翌
積立タイミング 月1回、毎日 月1回、月2回、週1回、毎日

 

この表から「最低金額」「引落方法」「積立開始日・タイミング」について比較していきます✨

取扱通貨数はコインチェックが14通貨、ビットフライヤー15通貨と多数の仮想通貨を積立可能となっておりますが、

この記事では『ビットコイン』の積立をオススメします!

 

また、積立タイミングは『毎日』を推奨します。

投資は「分散投資」を徹底することでリスクヘッジになります。

 

銀行口座引落の場合、毎日積立って毎日引き落とされるの?通帳の履歴が溜まりそうだね🤦‍♀️

 

そこは問題ありません。

銀行引落の場合、月に1度決まった額を引落し、その金額から毎日分散投資されるので心配はありません。

 

ビットコインでの積立がオススメな理由

 

ビットコインを3年間積み立てた時のシュミレーションをコインチェックが公開しているよ。

 

 

2017年11月から2020年10月までの3年間であれば、毎月10,000円積み立てることによって元本360,000円が552,673円になっていました。

 

ビットコインの値動きについて

 

2021年11月は1BTC=750万円台を突破していたよ!

 

 

それがいま400万円を切っています。(2022年5月現在)

このまま大暴落してしまうのではないかと不安になるかもしれませんよね💦

 

しかし安心して下さい。

2017年から2018年にかけて同じような状況がありました。

 

 

この時は2017年末に1BTC=200万円を初めて到達しました!

しかし2018年にバブルが崩壊し大暴落をしてしまいます。

この時に多くの人が焦り売ってしまい損をしました。。。

 

しかし、この大暴落を耐え続けた人はどうなったと思いますか??

 

⏬のグラフはで囲んでいる部分が上の2017〜2018の部分です!

 

 

このような値動きが実際に起こっています。

毎月決まった額を積み立てることによって値動きに関わらず投資を続けることができます。

価格が下がっていた時に積み立てていた金額がある日上がる可能性があるから楽しみですよね。

 

 

仮想通貨積立には手数料がかかる?

 

先に結論から伝えますと、「手数料は無料」です。

ただし、仮想通貨の購入が「取引所」ではなく「販売所」とされています。

 

「取引所」と「販売所」の違いはこの記事では詳しく解説はしませんので、知りたいと思ってくれた人は下の記事を参考にしてください。

仮想通貨の買い方には違いがあるの?ビットコインを安く手に入れよう!

続きを見る

 

「販売所」で仮想通貨を購入することは「スプレッド」が発生していまいます。

 

スプレッドとは

ビットコインを購入しようとした時に実際の価格と購入時に必要な価格差のことです。

販売所では取引所と比べてこのスプレッド差が大きくなります。

 

スプレッドのみを考えると毎日取引所でコツコツ積み立てた方がよさそうな気もしますが、毎日自分自身でコツコツ買うのは正直厳しいと思います。

「コインチェックさん、ビットフライヤーさん代わりに毎日ビットコイン買ってくれてありがとうございます!!!」

くらいの気持ちでスプレッド費用を払えばいいと思います🙆‍♂️

ぼくも実際使っていて楽だという思いが勝つので「積立」は使い続けています。

普段自分自身で購入する際は「取引所」を使うことを強く勧めます。

 

 

積立のデメリット

 

デメリット

・購入タイミングが決められている

・購入先が「取引所」ではなく「販売所」

・自動で購入してくれるため仮想通貨の勉強にあまりならない

 

 

購入タイミングが決められている

 

購入タイミングが決められていることをデメリットにあげましたが、これは考え方によってはメリットにもデメリットにもなります。

なぜタイミングが決められていることがデメリットかというと、価格が上がってしまっている時にも自動的に買ってしまうからです。

 

ただしこれは逆にも捉えることができて、価格が下がっている時も自動で購入してくれます。

初心者がチャートを読んで価格が低い時に買い、高い時に売るというのを実行するのは難しいです。

いつ買えばいいんだろう?と悩み結局買わないなんて人たちを多く見てきました。

 

価格変動な激しい仮想通貨では購入タイミングは難しいですので、自動で行なってくれる積立は初心者にも扱いやすくなっています。

 

購入先が「取引所」ではなく「販売所」

 

これは上でも書きましたが、購入先が「販売所」なのは少し残念です。

ただ、やはり毎日自分で「取引所」で積み立てるのは少々大変です。

多少お金を多く払ってでも「自動で購入してくれる楽さ」をとった方が良いと思います。

 

また、毎日自分で「取引所」を利用するとなると忘れる日が絶対に出てきます。

 

3行の日記を毎日つけているけどそれですら忘れる日があるから

毎日「取引所」でコツコツは絶対に忘れるよ。。。

 

積立額にもよりますが、月1万程度の積立なら「コインチェックさん、ビットフライヤーさん代わりに毎日ビットコイン買ってくれてありがとうございます!!!」

この感覚で積立を使えばいいと思います🙆‍♂️

 

自動で購入してくれるため仮想通貨の勉強にあまりならない

 

チャートを見ずとも自動で購入が完了してしまうため、仮想通貨投資の勉強にはならないかもしれません。

ただ、積立を設定しようとしている時点で口座開設まで済んでいる人ですからチャートを見るのはもちろん「販売所」や「取引所」でビットコインを買うこともできます。

積立を設定しただけではそれほど勉強にはならないかもしれませんが、勉強できる環境はすでに出来上がっているので問題ないです!

 

 

 

「コインチェック」と「ビットフライヤー」を3つのポイントで比較

 

長々と積立投資について説明しましたが、ここからようやくコインチェック」と「ビットフライヤーの比較に入ります。

 

最低購入金額

 

一つ目は最低購入金額です。

・コインチェック :月1万円〜

・ビットフライヤー:1回1円〜

 

コインチェックの最低金額は月に1万円です。

毎日の積立を設定した場合、「引落日」に1万円引き落とされそこから毎日1万円を均等に積み立てます。(1日あたり約330円程度)

 

ビットフライヤーは1回1円〜ということで月1万円も投資に回せない。少額から始めてみたい。という方にはビットフライヤーがオススメです。

 

引落方法

 

二つ目は引き落とし方法です。

・コインチェック :銀行口座から自動引落

・ビットフライヤー:ビットフライヤー口座より引落

 

コインチェックは銀行口座を設定するだけで自動で引落してくれます。

積立の最初に設定すれば後は放置で自動で積み立ててくれるので、本当に楽でおすすめです。

 

ビットフライヤーはビットフライヤーに日本円を入金した上で積立をしてくれます。

ビットフライヤーに日本円を入金するのを忘れていると積立ができないので、ぼくのようなズボラな人にはコインチェックを使うことを勧めます。

 

積立開始日・積立タイミング

 

三つ目は積立開始日・積立タイミングです。

・コインチェック :設定から約1ヶ月後(決めれたスケジュール有)

・ビットフライヤー:最短翌日

 

コインチェックは以下のように日程が決められていて、始めようと決意して積立を設定してから初回の積立までに少々時間がかかってしまいます。

 

仮に5/16に積立を設定したとすると、

初回の引落日が「6/27」、初回買付日が「7/7」となってしまい積立を設定してから約2ヶ月弱の時間差ができてしまいます。

 

ビットフライヤーは、最短翌日から積立を開始することができます。

積立を始めようと熱い決心をした、次の日には積立が始まるので良いですね🔥

 

まとめ

 

コインチェックとビットフライヤーの積立について説明してきましたが、なにに重点を置くかによってどちらがおすすめかは変わってきます。

 

結論

・忘れずに自動で引き落としてくれる「楽さを重視」する場合は、「コインチェック」

・少額ですぐに始めたい人には「ビットフライヤー」がオススメです。

 

ちなみにぼくは「コインチェック」で「月1万」「毎日」積み立てしてるよ🙋‍♂️

 

仮想通貨積立をやってみたいなと思ってくれたらまずは口座開設から始めてみてはいかがでしょうか。

 

 

コインチェック

コインチェック 」では現在口座開設+入金1500円分のビットコインがもらえるキャンペーン中です。

9/30までとなっていますが、キャンペーンは予告なく終了することがございますのでお早めの登録を推奨します。

 

 

-暗号資産始め方