
高くて買えないよ😭
初めてNFTを買うならCNP(CryptoNinja Partners)って思って今の価格調べてみたら手が出せないと思っていませんか?
ご安心ください!
7月17日にデビューに相応しいNFTが発売されます✨
それは「CNPJ(CryptoNinja Partners Jobs)」です
初期価格はなんと「0.001ETH」日本円にすると150円です。
大盛り上がり中のCNP(CryptoNinja Partners)の2次創作企画です。
この記事ではCNPJ(CryptoNinja Partners Jobs)の特徴や購入方法などを紹介していきます。
この記事の内容
- CryptoNinja Partnersについて
- CryptoNinja Partners Jobsについて
- CryptoNinja Partners Jobs購入方法
CNP(CryptoNinja Partners)とは
そもそものCNPがどのような企画かを説明します。
CNPとは母体である「CryptoNinja」より生まれたコレクションです。
CNPは本家であるCryptoNinjaでのサブキャラクターが主役となるコレクションです。
登場するキャラクターは以下の4体であり様々なキャラクターの色や背景を組み合わせて計22,222体のコレクションです。
CNP4キャラクター
・リーリー(パンダ)
・ナルカミ(鷹)
・ミタマ(幽霊)
・オロチ(白蛇)

CNPは5月15日に0.001ETH(当時のレート約250円)で販売され約2時間で完売しました。
【#CNP 完売記念Giveaway】
プレセールを開始して2時間経たずに……完売!!!
買えなかった……という方の声もめちゃくちゃ多いので、1体プレゼントしちゃいます!
☑ Follow @cryptoninja_nft
☑ RT & Like「完売おめでとう!」の一言も、めっちゃ嬉しいです。
~24hours pic.twitter.com/d6k8jjFNEA
— 🍺 ikehaya (@IHayato) May 15, 2022
その後は2次流通が行われ現在のフロア価格(最低価格)は「0.49ETH」です。
日本円にして約8万円で、発売当初の490倍の価格になっています。
※6月30日現在の価格です。
またCNPの時価総額は15000ETHを超えています。
勢いがすごいですね✨
#CNP 時価総額15000ETHを超えました!見ての通り、日本では圧倒的な規模感。
ですが、世界ではまだ中堅クラス……。
BAYCは時価総額100万ETHですw
コツコツと育てていきましょう! pic.twitter.com/oYfXyUEtZE
— 🍺 ikehaya (@IHayato) June 24, 2022
CNPJ(CryptoNinja Partners Jobs)とは
CNPJとは大人気であるCNPの2次創作作品です。
「Jobs」が入っている通り、CNPに登場したキャラクターが職業に扮して登場します。
上の画像のようにCNPのキャラクターが職業の格好をしているのが非常に可愛らしいですね。
CNPJ職業一覧
引用:CryptoNinja Partners Jobsホームページ
CNPJでは上画像の職業に扮したキャラクターNFTが販売されます。
ぼくはCNPのナルカミを持っているのでナルカミの消防士や空手家などを狙っています。
>>CryptoNinja Partners Jobsキャラクターを覗いてみる
発売日前にどんな職業のキャラクターを手に入れようか考えるだけでワクワクしますね✨
CNPJ概要
CNPJの職業を見ていただきましたが、発売日など概要を説明します。
名称 | CryptoNinja Partners Jobs |
発売日 | 2022年7月17日 |
価格 | 0.001ETH |
発行点数 | 11,111点 |
リードデザイナー | うじゅうなさん |
リードエンジニア | むなかたさん |
マーケティングアドバイザー | イケハヤさん |
公式ホームページ | https://www.ninja-dao.com/cnpj |
リードデザイナーであるうじゅうなさんはCNPJの他に「転うじゅ」という4コマ漫画のNFTも販売しています。
ぼくも大好きな「転うじゅ66話」を見てください。
『転うじゅ』第66話更新しました!https://t.co/OhaoGBjRL7
一人で何もわからず入った世界ですが、気付くとまわりにはたくさんの人たちがいて、「これは面白そうだ」と言って、大きな力を貸してくれてます。
たくさんの人たちが応援してくれてます。
コツコツ活動してきた事は無駄じゃなかった。 pic.twitter.com/5y2TsRUy1P
— うじゅうな🥷CNPJobsの人 (@ujuuna999) May 27, 2022
マーケティングアドバイザーであるイケハヤさんに捕まった回はおもしろくて何回も読み直しました🤣
CNPJの今後の展望
CNPJでは今後の展望としてキャラクターがスキルアップする、転職する、職を失うなどの転職システムを検討中です。
🐍🐼CNPJ情報👻🦅
本日20時のスペースで解説するCNPJ情報のまとめです!https://t.co/yFf7Fce3o7 pic.twitter.com/L7thqK699v
— うじゅうな🥷CNPJobsの人 (@ujuuna999) June 25, 2022
この日のスペースでは職を失ってニートになるなど実行されたら面白そうな案も出ていてより楽しみになりました✨
CNPJ購入方法
CNPJについてお話ししてきましたが、そろそろ欲しくなってきた頃じゃないですか?
CNPJの販売方法7月4日に大幅な変更がありましたので説明します。
CNPJの最新販売方法は上画像です。
ホワイトリスト(優先購入権)を3パターンで配布されます。
①転うじゅオーナー(1作品につき最大10枚)
②うじゅうなさんの2次創作作品オーナー(1作品につき最大5枚)
③CNPオーナー(1ウォレットにつき最大2枚)
ここでCNPを複数持っている人は?
などの疑問が挙がると思いますので下画像を参考にしてください。
1点注意して欲しいのは既にホワイトリスト配布者の集計は終わっているため、今からCNPを買っても間に合わないです💦


2次流通で出回りますので「OpenSea」で購入しましょう!
※OpenSeaを装った詐欺サイトが存在しますので公式が出しているURLから購入するようにしましょう。
「OpenSea」というサイトで2次流通が出回りますので、そこで購入すれば確実に手に入れることができます。
ただし、2次流通は価格は0.001ETHでは買えません。
値段もいくらで販売されるかは分かりませんが、
CNPの発売当時の2次流通価格を参考にすると「0.02〜0.03ETH」くらいがフロア価格になるのではないかと予想します。
ただ、価格に関しては当日まで分からないのであくまで参考程度にしてください。
「CNPJ」2次流通購入前の準備
CNPJ購入のスケジュールについて説明しましたが、
発売前までに準備しておくべきことを説明します。
CNPJをOpenSeaで買うためには上画像の5ステップを行う必要があります。
以下の通り進めていきます。
①仮想通貨口座を作る
②イーサリアム(ETH)を買う
③MetaMaskアカウントを作る
④イーサリアムをMetaMaskに送る
⑤OpenSeaでNFTを買う ※事前準備ではなし。
⑤は販売ページが出来上がり次第ご案内します。
ステップ① 仮想通貨口座を作る
ステップ①では仮想通貨口座を作りましょう。
今記事では仮想通貨口座を「コインチェック 」と「bitbank」に分けて紹介していきます。
それぞれの口座開設方法を別記事で解説していますのでリンク先から飛んで確認してみてください。
終わり次第またこの記事に戻ってきてください✨
口座開設は済みましたか?
続いてステップ②に進みましょう。
ステップ② イーサリアム(ETH)を買う
ステップ②ではイーサリアムの購入です。
現在1ETH=150,000円程度です。
また、NFT購入時にはガス代(手数料)がかかります。
ガス代の値段は時間帯などで変化しますが、欲しいNFT+0.01〜0.08ETHほど用意しておけば安心かなと思います。
ちなみにぼくがCNPを5月15日に購入したときは、0.035ETH(CNPの値段)+0.0045ETH(ガス代)がかかりました。
また6月10日に別のNFTを購入した時にはガス代が0.023ETHかかりました。
時間帯によってガス代は変化しますので注意が必要ですね。
>>Crypto Ninja Partnersの現在の価格を参考にしてみる
イーサリアムの購入は出来ましたか?
続いてはステップ③MetaMaskアカウントを作っていきます。
ステップ③ MetaMaskアカウントを作る
ステップ③MetaMaskアカウントを作っていきましょう。
MetaMaskは仮想通貨のウォレットです。
仮想通貨のウォレットと聞くとなんだか難しそうな気がしますが、不安にならなくて大丈夫です。
とても簡単に作成可能です。
MetaMaskのインストールは無料かつ5分ほどでできます。
お金も時間もかからないのでご安心ください。
では下の記事を参考にしてみてください。
MetaMaskアカウントを作るのは思ったより難しくなかったですよね?
続いてはステップ④イーサリアムをMetaMaskに送金しましょう。
ステップ④ イーサリアムをMetaMaskに送る
ステップ④ではMetaMaskアカウントにイーサリアムを送ります。
先ほど作ったMetaMaskにイーサリアムを送りましょう。
なんだか難しそうに感じるとは思いますが簡単ですので安心して進めていきましょう。
送金時に多少の手数料がかかりますので送金したい額を一度に送りましょう。

ここまででCNPJ購入前の事前準備は完了です✨
最後に
5月15日発売当日のCNPの盛り上がりはとても熱狂的でした。
あの盛り上がりを「体験できた人」「体験できずに後悔している人」がCNPJの購入を検討しているのではないかと思います。
CNPやCNPJはただのNFTアートではなくコミュニティの参加券としての意味合いがあります。
NFTは仲間作りだと「イケハヤさん」は言っています。
NFTを持つ前は何を言っているかわからなかったですが、NFTを持つとその意味がわかります。
同じNFTを持つ人がとても身近な存在に感じるようになります。
NFTはただ買って終わりではなくコミュニティに属するためのチケットでもあります。
ここまで読んでくれたあなたはCNPJを購入検討していて「NinjaDAO」に興味があるのではないでしょうか?
CNPJ発売前にどのような動き、盛り上がりを見せているか是非NinjaDAOを覗いてみてください。
是非7月17日のCNPJ販売のお祭り騒ぎを味わってみましょう。