
今から買っても大丈夫なの?そもそもどうやって始めるの?😭
ビットコインを買ったことがない人はこのような疑問をお持ちではないでしょうか?

本記事の内容
- ビットコインの運用実績を公開
- ビットコインの今後
- ビットコインの始め方
今記事では仮想通貨歴1年以上でNFTやMove to Earn(歩いて稼ぐ仮想通貨)など
仮想通貨投資以外のとこにも興味を持って仮想通貨に触れている私が解説していきます。
ぼく自身仮想通貨を初めて買ったのが2021年4月の仮想通貨バブル時です✨
1度その時期に惨敗をしてしまい仮想通貨の世界を離れましたが、諦めきれずにちゃんと勉強をして戻ってきました!
これから公開する投資実績は、「コインチェック 」で2022年8月1日から10万円分のBTC(ビットコイン)の運用を始めた実績です。
「コインチェック 」では現在口座開設+入金で1500円分のビットコインがもらえるキャンペーン中です。
9/30までとなっていますが、キャンペーンは予告なく終了することがございますのでお早めの登録を推奨します。
ビットコインの運用実績を公開(4週目)
【ビットコイン運用実績】
・ビットコイン保有数:0.0321BTC
・投資額:100,000円
・評価額:88,287円
・評価損益:−11,713円
※1BTCの価格は日曜日の終値です。
10万円分のガチホ投資を始めて4週目(2022年8月22日〜8月28日)の実績は−11,713円でした。
仮想通貨が冬の時代に入り一時期に比べ評価額が下がっています。
冬の時代とはいえガチホ勢にとってはSALE期間が長く続くのではないでしょうか🙋♂️
ガチホとは?

ガチホとは?
「仮想通貨をガチでホールド(長期保有)する」の略称です。
・ただ長期的に保有を続けるだけなのでチャートに張り付く必要はなし。
・今からでも全然遅くない。(2025年までは買増しガチホがオススメ)
・保有し続けるので課税回数が少ない。
仮想通貨の初心者にはガチホ投資がオススメです。
仮想通貨といえば短期に値動きが激しいイメージですが長期保有であれば初心者でも戦えますよ👍
補足
「ガチホ投資と言いながら20万円減ってるじゃないか!!!」とお叱りをうけそうですが、
今週は「RunBlox」というMove to Earn(歩いて稼ぐ)にビットコインを回してしまいました🤧
Move to Earnには興味があったから許してね🤦♂️
ガチホの考え方

ここは難しいとこですよね。
ガチホすると言っても一生持ち続けるだけというわけにもいきませんよね。
自分なりのゴールを決めておくことが大切です。
ガチホゴール例
・○倍に上がるまで
・20〇〇年までは持ち続ける
・ビットコインが実用化されるまで

その先のことは2025年になった時にまだまだ持った方が良いのか判断しようと考えています。
ゴールを明確に決めていますので価格に一喜一憂せずに良いメンタル状態で投資をできているなと思います。
投資の敵は「価格が下がった時に怖くなって売ってしまう」
「上がった時に身銭欲しさにゴールを守らず売ってしまう」ことです。
このような精神状態に追い込まれる原因として「生活費まで投資に当て込んでしまう」ケースがあります。
投資の基本はあくまで余剰資金で行うことです。
無理のない範囲での投資が1番の結果に結びつきます🙆♂️
「コインチェック 」では現在口座開設+入金で1500円分のビットコインがもらえるキャンペーン中です。
9/30までとなっていますが、キャンペーンは予告なく終了することがございますのでお早めの登録を推奨します。
ビットコインの今後について
ビットコインは今後長期で見れば価格が上昇していくと予想しています。
※あくまで個人の見解です。
その理由として、
・個人間で直接送金が可能
・決済手段としての普及
・半減期(2024年)の後にバブルを迎える可能性が高い
上記3つがあります。
それでは1つずつ解説していきます。
個人間で直接送金が可能
ビットコインは銀行などの金融機関を介さずとも個人間で直接お金のやり取りができます。
国内であれば銀行を通したやり取りでも不便はありません。
ただ海外の方と仕事をする時に、海外の方と銀行を通してお金のやり取りをするのは非常に面倒です。
そこでビットコインを始め仮想通貨であれば「ウォレット」と呼ばれる仮想通貨のサイフがあれば誰でも簡単にお金のやり取りができます。
今後日本だけでなく世界中の人たちと当たり前に仕事をする時代がきます。
そうなった時に銀行を介さないでお金のやり取りができる仮想通貨は注目されるでしょう。
決済手段としての普及
ビットコインは決済サービスの普及としても注目されています。
日本国内だと、「ビックカメラ」がいち早く決済手段として導入しています。
また、海外に目を向けると中米のエルサルバドルが法定通貨に採用しています。
法定通貨に認定する国が出てくるくらい認知を広げているビットコインですので今後国内で広がる可能性を大いに持っているといえるでしょう。
半減期(2024年)の後にバブルを迎える可能性が高い
ビットコインには「半減期」と呼ばれる時期があります。
半減期とは
ビットコインを掘り出している人たちの報酬が半分になるじきです。
半減期はビットコインの価値をコントロールするためにも重要な役割をしています。
半減期付近では単価が大きく変わるのでビットコインの価格に多大な影響を及ぼします。
また、半減期後の翌年に仮想通貨バブルが来るという通説があります。
今まで半減期は3回ありました。
1回目:2012年
2回目:2016年
3回目:2020年
2012年は半減期を迎えましたが世の中の仮想通貨への関心がまだ低く大した価格変化は起こりませんでした。
10年前と考えると仮想通貨はおろかキャッシュレス決済でさえ普及していない時代ですので注目度が低いのはしょうがないですね。
2016年半減期の値動き
2016年の半減期には価格変動が大きく見られました。
その後の2017年に向けて価格が右肩上がりで高騰していき仮想通貨バブルが起こっています。
そして翌年の2017年11月に初めて1BTC=100万円を突破しました。
その勢いは止まらず2017年12月に1BTC=200万円を突破しとんでもない価格高騰が起きました。
この時期に「億り人」という言葉をよく聞きましたね。
2020年半減期の値動き
2020年3月にコロナの影響で価格が暴落しました。
ただ、その後の5月付近では半減期の影響で価格が上がっています。
またその翌年の2021年1月に1BTC=400万円を突破。
2021年4月には1BTC=700万円を突破しています。
価格にこれほど影響がある半減期が2024年に控えています。
2024年に価格が変動し2025年にバブルを迎えると予想する投資家が多くいるので今が仕込み時ですね✨
ビットコインの価格変動について
ぼくはガチホ投資をしていますが、なぜガチホをすべきかその理由を具体例を出して紹介します。
2021年11月は1BTC=750万円台を突破していました。
それがいま300万円台を切っていると考えると価格変動が激しく怖くなると思います😭
このまま大暴落してしまうのではないかと不安になるかもしれません。
ただし、2017年から2018年にかけて同じような状況がありました。
この時は2017年末に1BTC=200万円を初めて到達しました。
しかし2018年にバブルが崩壊し大暴落をしてしまいます。
この時に多くの人が焦り売ってしまい損をしました。
しかし、この大暴落を耐えてガチホを続けた人はどうなったと思いますか?
⏬のグラフは□で囲んでいる部分が上の2017〜2018の部分です。
2018年のバブル崩壊に耐えてガチホを続けた人は今になってとても報われています。
短期でみたら大暴落でしたが、長期で見たら大したことはありませんでした🙋♂️
価格がすぐに下がったらどうする?

最大の対策としては、
そうなった時に変動に心がモヤモヤしない程度の無理のない資金で投資をすることが大切です。
投資の鉄則として生活費まで削って投資をするのではなく余剰資金で行うべきです。
ただ、いくら余剰資金だとしても不安になりますよね。
最終的には上がってほしくて投資をするわけですしね😂

1BTC=1,000万円もしくは1億円まで伸びる未来を信じてガチホをできれば、下がっている時はSALE期間で買増しチャンスになります✨

今は300万円に届かない額ではありますが、
1,000万円に届いた時には約3.3倍
1億円に届いた時には33倍ほどの額になります。
0.01BTC:3万円 ⏩ 10万円
0.1BTC:30万円 ⏩ 100万円
1BTC:300万円 ⏩ 1,000万円
また、これが1BTCが1億円に届いたら
0.01BTC:3万円 ⏩ 100万円
0.1BTC:30万円 ⏩ 1,000万円
1BTC:300万円 ⏩ 1億円
このような額になる可能性を秘めています。
ビットコインがこのくらいの額まで伸びる可能性を秘めていると思うと全然遅くないですよね?
ビットコインの購入時期が分からない

そうですよね。
相場を読むのは初心者には難しいというか絶対に無理だと思います。
ぼくも購入時期が分からないから買わないという選択肢をとっていました。

2020年12月に「1BTC=200万円に到達!」というニュースを見て興味を持ちました。
ただ当時知識がなかったので「ここまで上がったものは今更買っても仕方ないな」とスルーしていました。
しかしその1ヶ月後の2021年1月に「1BTC=400万円を突破!」と大きなニュースを見ました。
ここで「2020年12月に買っていれば2倍になっていたではないか」と後悔しました🤦♂️
ただこれだけでは終わりません!
3ヶ月後、2021年4月には「1BTC=700万円」を突破しました!!!
この時は2020年12月の自分を本当に恨み後悔しました🤦♂️
「どうせ今買ったってここからは上がらないでしょ。」と
購入を先延ばしにしてしまい後悔をしてしまう人をこれ以上増やしたくありません。
やらなかった後悔というのは一生つきまとってきます!
現在は1BTC=300万円程度で落ち着いています。
将来性を考えると1BTC=1,000万円を超えるというのは多くの人が予想しています。
また1BTC=1億円まで到達する予想する人もいます。
この将来性を考えるとあなたが今の段階でビットコインを仕込んでおくことが2020年12月のぼくみたいに後悔することを回避できると思います。
それでも納得いくまでは買えない!という人は毎日相場をチェックし〇〇万円に下がったら買おうと決めれば良いと思います。
購入時期がわからない人は「積立」を活用するべし!
コインチェックには積立機能があり設定すると毎月もしくは毎日ビットコインを決まった額購入してくれます。
ぼくは4月から「コインチェック 」の自動積立で毎日1回300円程度購入し、月に10,000円分のBTCの積立をしています。
一度設定しておけば毎月決まった日付に1度自動で引き落とされ、毎日BTCを積み立てることができるので非常に簡単です。
投資には「ドルコスト平均法」という法則があり、毎日同額積立てることがリスク回避へと繋がります。
下の画像はコインチェックが出している積立のシュミレーションです。
引用:コインチェックHP
3年間1万円ずつ積立るとこのような金額になる可能性があるという図です。
投資である以上、マイナスになる可能性もありますのでそこはご理解ください💦
「コインチェック 」では現在口座開設+入金で1500円分のビットコインがもらえるキャンペーン中です。
9/30までとなっていますが、キャンペーンは予告なく終了することがございますのでお早めの登録を推奨します。
ビットコインの始め方
ここまで読んでビットコインを買ってみたくなったのでありませんか?
ここからはビットコインを買うために必要な情報を紹介していきます。
ここでは「コインチェック 」の口座開設方法について説明していきます。
コインチェックは仮想通貨取引所で3年連続国内トップのアプリダウンロード数を誇る仮想通貨取引所です。
初心者から上級者まで扱いやすいアプリになっていますので是非使ってみてください✨
ビットコインを買うまでの流れ
・口座開設に必要なものを準備
・コインチェックの口座開設をする
・口座に日本円を入金する
・ビットコインを購入する
口座開設に必要なものを準備する
まずは口座開設に必要なものを準備します。
コインチェックの口座開設に必要なものは以下の通りです。
準備しておくモノ
- スマホ
- 身分証(運転免許証、マイナンバーカード等)
- メアド、電話番号
コインチェックの口座開設をする
コインチェックの口座開設の手順は3ステップです。
口座開設手順
- アカウント登録
- SMS認証・本人確認
- 2段階認証
詳しい方法は下記記事にまとめていますのでご参照ください。
-
-
【簡単3ステップ】最短10分でできる!コインチェックで口座開設手順
続きを見る
口座に日本円を入金する
口座開設は済みましたか?
続いては日本円を入金しましょう。
コインチェックの入金方法は3種類あります。
入金方法
- 銀行振込
- コンビニ入金
- クイック入金
詳しい入金方法は下記記事にまとめていますのでご参照ください。
ビットコインを購入する
「コインチェック 」でビットコインを購入する方法を5つあります。
購入方法
-
【スマホ】販売所での購入
-
【スマホ】取引所での成行注文
-
【スマホ】取引所での指値注文
-
【PC】取引所での成行注文
-
【PC】取引所での指値注文
詳しいビットコイン購入方法は下記記事にまとめていますのでご参照ください。
-
-
【誰でも簡単】コインチェックでビットコインを買う5つの方法を解説
続きを見る
「コインチェック 」では現在口座開設+入金で1500円分のビットコインがもらえるキャンペーン中です。
9/30までとなっていますが、キャンペーンは予告なく終了することがございますのでお早めの登録を推奨します。
最後に
脳死で円だけを持つのは怖いことです
さらに今は円の価値が下がっている「円安」の状態なのです。
1年前は110円であった1ドルが今は137円に跳ね上がっています。
どんどん円の価値が下がっています🤦♀️
円の価値が下がっているのは、ただただ銀行預金をしている人は損をしている状態なのです。
現にApple社の値上げも日本だけで起こっていることです。
アメリカでは起こっていないのは衝撃ですよね。
円の価値が下がっている今だからこそ円を将来性のあるビットコインに変えておくのも一つの手だと思います!
ただし何度でも言いますが、投資は無理のない範囲でやるように注意してください🙆♀️
「コインチェック 」では現在口座開設+入金で1500円分のビットコインがもらえるキャンペーン中です。
9/30までとなっていますが、キャンペーンは予告なく終了することがございますのでお早めの登録を推奨します。