
何が必要なの?
bitFlyerの口座開設は簡単ですよ🙋♂️
PCがなくてもスマホでサクッと10分でできます!
また面倒な書類の郵送手続きもなくスマホ1台で完結できます🤲
この記事ではbitFlyerの口座開設に必要なものを紹介した上で
開設方法を画像付きで説明します。
まず事前に準備しておくものはこちらです。
必要なモノ
- スマホ
- 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)
- メアド
本人確認はスマホで写真を撮影して完了しますので手元に用意しておきましょう。
引用:bitFlyer
イーサリアムの投資は取引所が使えて安く手に入れられる「bitFlyer」がオススメ!
bitFlyerの口座開設まだ済んでいない人は是非チェック。
bitFlyerの口座開設方法を解説
ここからは「bitFlyer」の口座開設方法を説明していきます。
今記事はスマホで見ている方が多いと思いますのでスマホ画面で説明していきます。
今回は口座開設を3ステップで紹介していきます。
以下の3ステップで進めていきます。
①アカウント登録
②本人情報の入力
③本人確認書類の提出
それでは1つずつ進めていきましょう。
ステップ① アカウント登録
まずbitFlyerにアクセスします。
アクセスしたら「メールアドレス」を入力し「登録」をクリックします。
送られてきたメールのURLをクリックします。
アクセスしたら「パスワード」を設定します。
利用規約を確認し全ての項目にチェックをつけ「同意する」をクリックします。
続いて2段階認証を設定していきます。
電話番号を使うSMSと認証アプリがあります。
ぼくはSMSの方が楽なのでSMSを使いました。
確認が終了したらアプリをダウンロードしましょう。
ステップ①はここまでです。

次はステップ②に進みましょう。
ステップ② 本人情報の入力
アプリダウンロード後は「本人情報」の入力へ進みます。
アプリに従って基本情報を入力します。
入力する基本情報は以下の通りです。
・名前
・生年月日
・住所
・就職状況や年収
基本情報の入力が済みましたら、
「外国の重要な公人ではないこと」にチェックを入れて次へ進みます。
基本情報の入力が済みましたら最後は本人確認書類の提出です。
ステップ③ 本人確認書類の提出
本人確認書類の提出に移ります。
ここでは用意していただいた本人確認書類を使います。
使用する本人確認書類を選択して次へ進みます。
ぼくは運転免許証で進めています。
続いては画面が切り替わり確認書類の写真撮影が始まります。
終わり次第自分の顔の認証が始まります。

ここまでくれば本人確認書類の提出完了です。
あとはbitFlyerの口座開設が完了するのを待ちます✨

ここまできたら銀行口座開設完了のメールを待ちましょう👍
ぼくは18時頃に登録して翌日の朝には開設完了しました!
引用:bitFlyer
イーサリアムの投資は取引所が使えて安く手に入れられる「bitFlyer」がオススメ!
bitFlyerの口座開設まだ済んでいない人は是非チェック。