2022年4月1日からBTC(ビットコイン)を「コインチェック 」で仮想通貨の投資を始めました!
ガチホ投資を始めて5週目(2022年5月9日〜5月15日)の実績は−119,694円でした。

今週も仮想通貨の相場が悪く、どんどん下がっていましたね。
ただ、ガチホをすると決めているので「下がっているな〜」くらいにしか考えていません。
実際8万円分購入していたのは1・2月に購入していましたが、その時は記録を取っていなかったので4月1日を0週目と見立てて記事を書いています!
評価額が500万円を切った4/13に買増ししました!!!
現在の投資額は550,000円に到達しましたので、運用実績としてはボリュームが出てきたかなと思います✨
今週はなんと評価額が400万円を切りましたので、5/12に30,000円分買い増ししています✨

また4月から「コインチェック 」の自動積立で月1回10,000円のBTCの積み立てを始めました!
一度設定しておけば決まった日付に自動で引き落としをしてくれてBTCを積み立てることができるので非常に簡単です。
4月に設定をしたので初回の引き落とし日が「4/27」、買付日が「5/9」となります。
5/9に初めての買い付けが行われました。
次回(5月)の引き落とし日が「5/27」で、買付日が「6/7」です。
「5/13」までに設定を行えば5月の積立に間に合いますので、設定しようかなと考えている人はお早めに🙆♂️
提供:コインチェックHP


ガチホとは?
・「仮想通貨をガチでホールド(長期保有)する」の略称です。
・ただ長期的に保有を続けるだけなのでチャートに張り付く必要はなし!
・2020年1月からガチホをしていたら6.5倍に!
・今からでも全然遅くない!!(2025年までは買増しガチホがオススメ!!)
・保有し続けるので課税回数が少ない!
「コインチェック 」では現在口座開設+入金で2500円分のビットコインがもらえるキャンペーン中です。
6/30までとなっていますが、キャンペーンは予告なく終了することがございますのでお早めの登録を推奨します。
投資価格と評価価格の推移
・ビットコイン保有数:0.11980144BTC
・投資額:580,000円
・評価額:460,306円
・評価損益:−119,694円
※1BTCの価格は日曜日の終値です!
ガチホの考え方

ここは難しいとこですよね。
ガチホすると言ってもただただ一生持つわけにもいかないので、自分なりのゴールを決めておくことが大切です。
自分なりのゴール例は以下の通りです。
ガチホゴール例
・○倍まで上がるまで
・20〇〇年までは持ち続ける
・ビットコインが実用化されるまで

その先のことは2025年になった時にまだまだ持った方が良いのか判断しようと考えています。
ゴールを明確に決めていますので価格に一喜一憂せずに良いメンタル状態で投資をできているなと思います。
投資の敵は「価格が下がった時に怖くなって売ってしまったり」、「上がった時に身銭欲しさにゴールを守らず売ってしまう」ことです。
このような精神状態に追い込まれる原因として「生活費まで投資に当て込んでしまう」ケースがあります。
投資の基本はあくまで余剰資金で行うことです。
無理のない範囲での投資が1番の結果に結びつきます🙆♂️
ビットコインの買い時はいつなの?

そうですよね。。。
ぼく自身もいつ買えば良いかいつ売るかも分からないから買わないという選択肢をとっていました。
ぼく自身2020年12月に1BTC=200万円に到達した!というニュースを見て仮想通貨に興味を持ち始めました!
ただその時は知識が全くなかったので「ここまで上がったものは今更買っても仕方ないな」と思いスルーしていました。
しかしその1ヶ月後の2021年1月に1BTC=400万円を突破!!!と大きくニュースになっているのを見ました。
ここで2020年の12月に買っていれば2倍になっていたではないか。。。と後悔しました🤦♂️
ただこれだけでは終わりません!3ヶ月後の2021年4月には1BTC=700万円を突破しました!!!
この時は2020年12月の自分を本当に恨み後悔しました🤦♂️
「どうせ今買ったってここからは上がらないでしょ。」と購入を先延ばしにしてしまい後悔をしてしまう人をこれ以上増やしたくありません!!!
やらなかった後悔というのは一生つきまとってきます!!
現在は1BTC=400万円程度で落ち着いています!
将来性を考えると1BTC=1,000万円を超えるというのは多くの人が予想しています!また1BTC=1億円まで到達する予想する人もいます!
この将来性を考えるとあなたが今の段階でビットコインを仕込んでおくことが2020年12月のぼくみたいに後悔することを回避できると思います!!
それでも納得いくまでは買えない!という人は毎日相場をチェックし〇〇万円に下がったら買おうと決めれば良いと思います!!
ビットコインの価格変動の捉え方
あなたがもし直近1週間〜1ヶ月の「最高値」で買ってしまったとします。
・もし価格が上がってしまったら?
・もし価格が下がってしまったら?
上がった時はもっと買っておけばと後悔し、下がったらもっと安くなってから買えばと後悔をすると思います。

相場を読むのは初心者には難しい。というか絶対に無理だと思います!
だからこそ短期の変動に心がモヤモヤしない程度の無理のない資金で投資をすることが大切です!
ぼくは相場を1日3回程度見ていて、次は〇〇万円まで下がったら買増ししようと決めてぼんやりと相場を眺めています!
短期売買で運用をしている人はチャートに張り付いてないといけないですが、長期保有(ガチホ)で決めている人はこのくらい軽い決断で問題ないです!
当たり前ではありますが、投資は安い時に買い、高い時に売るのが鉄則です!
ただ、まだビットコインを買っていない人が「いつまでも下がるのを待ち続け、いつの間にか上がってしまい待っている間が安値だった」となってしまったら元も子もないので練習として1万円分だけでも買ってみることをおすすめします!!
下がっている時の考え方
あなたがいざビットコインを購入した時に、すぐに下がってしまいマイナス収支になると落ち込みますよね。。。
そうなった時にはやはり元々の投資金額を無理のない範囲に設定しておくことが重要です!
1BTC=1,000万円もしくは1億円まで伸びる未来を信じてガチホをできれば、下がっている時はSALE期間で買増しチャンスになります✨

ガチホをすると決めてSALE期間を逃さないためには、あらかじめ口座を作っておくことをおすすめします!!
ただただ口座を持っていても無料ですので心配ありません。
いざビットコインを買いたいと思ったのに口座がなければ買えないし口座開設までに日数がかかるので口座開設だけはさっさとすませておくことをオススメします🙋♂️
2021年11月は1BTC=750万円台を突破していました!
それがいま400万円台だと考えると今がSALE期間だと思いませんか?
とはいえこのまま大暴落してしまうのではないかと不安になるかもしれません!
2017年から2018年にかけて同じような状況がありました。
この時は2017年末に1BTC=200万円を初めて到達しました!
しかし2018年にバブルが崩壊し大暴落をしてしまいます。
この時に多くの人が焦り売ってしまい損をしました。。。
しかし、この大暴落を耐えてガチホを続けた人はどうなったと思いますか??
⏬のグラフは□で囲んでいる部分が上の2017〜2018の部分です!
2018年のバブル崩壊に耐えてガチホを続けた人は今になってとても報われています!!!
これだからこそ仮想通貨はガチホだとみんなが言うのです!!
「コインチェック 」では現在口座開設+入金で2500円分のビットコインがもらえるキャンペーン中です。
6/30までとなっていますが、キャンペーンは予告なく終了することがございますのでお早めの登録を推奨します。
円だけを持つのは怖いこと。。。
さらに今は円の価値が下がっている「円安」の状態なのです!!
1年前は108円であった1ドルが今は130円になってしまっているのは驚きですね。。。
どんどん円の価値が下がっています🤦♀️
円の価値が下がっているのは、ただただ銀行預金をしている人は損をしている状態なのです。
例えば、今までiPhoneを10万円で買っていたのが13万円出さなければ買えないのと同じです。
円の価値が下がっている今だからこそ円を将来性のあるビットコインに変えておくのも一つの手だと思います!!!
ただし何度でも言いますが、投資は無理のない範囲でやるように注意してください🙆♀️